Python

WebSocket(hybi-07)でechoサーバを作ってみた

はじめに 以前、WebSocket Draft 76でechoサーバーを作ってみましたが、今回はhybi-07に対応したバージョンを作ってみました。しばらく見ない間に大きく仕様が変わっていて驚きました(*_*;今回の実行環境は以下の通りです。 サーバ Python v2.6.1 クライアン…

UPnPのNAT越えについて調べてみた

はじめに P2Pアプリケーションを作ろう!と思い立ったのでP2Pについて調べていました。すると、NAT(またはNAPT)越えをしないとP2P通信が出来ないそうじゃありませんか!! ということで、今度はNAT越えについて調べてみるとUPnP、STUN、UDP Hole Punchingと…

ある地域の天気予報を取得するスクリプトを書いてみた

はじめに ちょっと天気予報データを集めることになったので、スクリプトを組んでみました。Python(v2.6.5)で。 BeautifulSoupのインストール PythonでHTMLをパースする方法について調べてるとBeautifulSoupというライブラリが良さげだったので、これを使って…

WebSocket Draft 76でechoサーバーを作ってみた

もう3ヵ月近く前ですが、WebSocketプロトコルのDraft76が公開されました。このDraft76では、それまでのDraft75とハンドシェイクの内容が変わっていました。 draft-hixie-thewebsocketprotocol-76 - The WebSocket protocolということで、新しい仕様とPython…

コマンドラインから英和・和英翻訳をする

少し前に、Google翻訳サービスでインクリメント翻訳ができるようになりました。タイプするそばから翻訳されていくのは見てておもしろいし、いちいち翻訳ボタンを押さなくても良いので便利になりました。でも、ちょっと意味を確認したいだけなのに、Google翻…